●ご用意いただくもの
会社の設立には、個人の実印、印鑑証明書、会社の代表印、税金・手数料が
必要になります。
○個人の実印
実印は、定款やその他の書類に押していただくことになります。
定款等に押すのが、認め印ではなく実印になっているのは
誰かが本人になりすまして、会社を作るのを防ぐためです。
そのため、個人の実印と印鑑証明書がセットで必要になります。
○個人の印鑑証明書
代表社員になる方に必要になります。
ケースによって、必要な枚数は異なってきますが、各1枚があれば
大体のケースには対応ができます。
定款に社員の正確な住所を記載しなくてはいけないので
各1枚ずつあると良いと思います。
○会社の代表印
会社の代表印は、法務局で印鑑を登録するときに使用します。
基本的には、どのような印鑑でもかまわないのですが、
正式な代表印を作るのが良いと思います。
街の印鑑屋やインターネットなどで注文ができます。
○税金・手数料
合同会社は、公証役場での定款認証が不要です。
法務局では、資本金の1000分の7の登録免許税がかかります。
最低でも6万円は登録免許税としてかかります。
※合同会社を代表する社員が法人の場合
登記事項証明書が1通必要です。
登記事項証明書とは、いわゆる登記簿謄本です。
●設立の流れ
会社設立に必要になる項目の決定
(会社名以外にも多くのことを決める必要があります)
↓
類似商号の調査
(同じ名前の会社があるかの確認です。
同じ住所に同じ名前の会社がなければ会社の設立はできますが、
念のために調査しておくことをおすすめします)
↓
会社の代表印の作成準備
(個人ではなく会社としての印鑑)
↓
定款の作成(公証人の認証は不要です)
↓
資本金の払い込み
↓
設立の登記の申請…登記の申請日が会社の設立日となります。
登記はご本人様が行なうか司法書士に依頼します。
↓
登記完了後にも税務署への法人設立届けや、
青色申告の承認申請書、給与支払事務所等の開設届出書、
源泉納期の特例の届出などの提出、
また場合によっては社会保険の届出、労働保険の届出等を
提出する必要があります。
税務署、都税事務所、市区町村、ハローワーク、労働基準監督署に
提出する書類を各種専門家に任せることもできます。